街を一望できるキッチンが主役の住まい
マンションの高層階という利点を活かし、景色が見える位置に対面キッチンを配置。キッチンから外の景色がパノラマで見渡すことができます。
また、天然石とウォルナットを基調としたインテリアに統一し高級感溢れる空間となりました。イメージ通りの住まいに大変満足しています。
東京都 N邸の声
- きっかけ
- 中古物件の購入
- 困りごと
- 間取りが悪い
- 外壁の老朽化で見栄えが悪い
リフォームデータ
- 建物種別
- マンション
- 築年数
-
16年
- 構造
-
鉄骨・鉄筋コンクリート造
- リフォーム面積
-
115.79㎡
なぜリフォームを選んだの?
Q
リフォームの“きっかけ”
A
子どもの独立を機に、リフォームを前提として夫婦2人の生活を楽しむための中古マンションを購入しました。
Q
新築ではなくリフォームにされた理由
A
元々は新築マンションを探していましたが、希望する場所・広さの物件がなかなか見つからず、現在の自宅をリフォームしようか検討していました。そんな時に希望に合う中古マンションが見つかったので、購入したマンションをリフォームすることに決めました。
リフォームのこだわり?
Q
こだわった箇所は?
A
インテリアに好きな素材を使いたいと思っていたので、玄関や壁・柱などのアクセントに天然石を使用しました。
広いLDKを希望。これまではキッチンが独立していたのですが、壁を取り払いキッチンを中心とした広い空間に。高層階の角部屋で景色がいいので、LDKのどこにいても景色を楽しめます。
Q
一番気に入っているところは?
A
キッチンがお気に入りです。丈夫で汚れにも強い大理石仕様で、料理をするのが楽しくなるキッチンです。また、キッチンからダイニング越しに眺められる外の景色が最高です。
LD側から見るキッチンも木目がきれいでインテリアとして見栄えが良く、どちら側から見てもきれいで気に入っています。
住友林業のリフォームはいかがでしたか?
Q
選んだ理由
A
住宅展示場を見学した時に「住友林業の家」が気に入ったので、自宅のリフォームを考えた時に住友林業ホームテックに資料請求をしました。その時にリフォームエンジニアから連絡があり、色々と相談に乗ってもらったので、本格的にお願いすることにしました。
Q
当社の対応はいかがでしたか?
A
リフォームエンジニアは知識が大変豊富でとても丁寧な対応をしてくれる方でした。インテリアに興味があったので、インテリアに関するアドバイスもしてもらえて助かりました。
今後リフォームされる方へのアドバイスをください
自分のやりたいことがイメージできない人は、リフォームエンジニアによく相談に乗ってもらうと良いと思います。やりたいことが決まっている人は、自分の意見をしっかり伝えることが大事だと思います。