
リビングは家の中でも過ごす時間が長い場所。居心地の良さにこだわったリフォームから機能性を目指したリフォームまで、ご予算規模によって実現できる内容が変わってきます。費用対効果も考慮に入れ、素敵なリフォームを実現しましょう。
リビング・ダイニング リフォームを含む最新事例
リビング・ダイニング リフォームのポイント
-
リビング・ダイニング リフォームの要は床材
床材の種類によって、リビング自体の使いやすさや過ごしやすさは大きく変わってきます。 例えばフローリングは耐久性が高く掃除が簡単ですが、冬場に冷たくなってしまうことがあります。
クッションフロアは柔らかく、子供が転んでも安心ですが、家具などによって跡がつきやすくなります。 カーペットは歩きやすく、冬場も暖かく過ごせますがホコリやダニが出やすくなることもあります。
このような材質ごとの特徴を理解し、適切に選ぶことがリフォーム成功のポイントです。 -
壁紙も含めたトータルコーディネート
家の中でも開けた空間であり、壁紙や床、窓やカーテンなど様々な要素の組み合わせによって印象が大きく変わってきます。
窓から入る日光はどの程度なのか、床材の色に会う壁紙は何色なのか、設置する家具との組み合わせなど、考えるポイントは沢山あります。
だからこそ個性が出やすくなりますので、是非ともこだわってデザインしたいところです。 -
リビング・ダイニング リフォームの注意点
リビングは家電製品を使用する機会も多く、LDKなどの場合には調理器具も使用することがあります。
そのため、電源の配置やブレーカーの配置には注意しておきましょう。
これらの配置がしっかりと整理されていないと、エアコンや電子レンジを使うたびにブレーカーが飛んでしまい、過ごしにくい空間になってしまいますので、先ずは専門家に相談することをお勧めします。
当社の支店・ショールームでは、専門スタッフが皆様のご質問・ご相談にお応えしております。是非、お気軽にお立ち寄りください。