家族構成 |
|
---|---|
きっかけ |
|
困りごと |
|
広く明るいLDK
今回はLDKのみのリフォームで、リビングと和室の壁を取り払い、広々と使えるようにしました。
キッチンの窓を増やしたことで朝日が入ってくるようになりました。とても気持ちが良いです。
以前は自分の部屋に行っていた時間も、最近はリビングに居ることが増えました。
リフォームデータ
建物種別 | 戸建て | 築年数 | 10年 |
---|---|---|---|
構造 | 在来工法(木造軸組工法) | リフォーム面積 | 110.93㎡ |
なぜリフォームを選んだの?
リフォームの“きっかけ”
まだ築10年でキレイでしたが、暮らしている内に様々な問題点が出てきました。
それらを解消したいと思い、今回リフォームすることにしました。
新築ではなくリフォームにされた理由
築10年でLDKのみのリフォームだったので、建て替えは考えませんでした。
リフォームのこだわり?
こだわった箇所は?
キッチンを明るい場所に、作業台も広くしました。
リビングと和室の壁を取り払い、広々と使えるようにしています。
一番気に入っているところは?
お料理教室で使う空間と、普段使う空間を緩やかに区切れるようになったのがとても良いです。
和室の扉を開けることでリビングが広く使えるようになり、とても使い勝手が良くなりました。
床材を突板に変えたことで、手入れも楽になり部屋全体も明るくなりました。
住友林業のリフォームはいかがでしたか?
選んだ理由
元々住友林業で建てた家だったので、相談したところホームテックを紹介されました。
当社の対応はいかがでしたか?
概ね良かったです。
今後リフォームされる方へのアドバイスをください
想像と実物は違うので、実際にショールームなどを見に行くことが大切です。