静岡県 K邸の声
家族構成 |
|
---|---|
きっかけ |
|
困りごと |
|
薪ストーブはレンガの種類にもこだわって取り入れています。
リビングは天井も階段もイメージした通りになり、気に入っています。
薪ストーブは維持も大変ですが、炎を見ていると小さい頃を思い出すような温かさを感じます。
静岡県 K邸の声
家族構成 |
|
---|---|
きっかけ |
|
困りごと |
|
建物種別 | 戸建て | 築年数 | 32年 |
---|---|---|---|
構造 | 在来工法(木造軸組工法) | リフォーム面積 | 217.47㎡ |
5、6年前から建て替えも含めて検討していました。
お風呂場やトイレなど水まわりの傷みが酷くなってきていたので、今回リフォームをすることにしました。
どうしても和室を置きたいと思っていました。
和室の傷みは少なかったので、そのまま残して今の方をリフォームすることにしました。
海外旅行に行った際に購入したシャンデリアを活かせる空間が必要でした。
そのため、天井の高さと強度にこだわりました。
また、薪ストーブはレンガの種類にもこだわって取り入れています。
リビングは天井も階段もイメージした通りになり、気に入っています。
部屋の配置は大きく動かしましたが2階の部屋のの繋ぎに渡り廊下を提案して貰いました。
友人などの評判で、「住友林業さんはしっかりやってくれる」ということを聞いていました。
展示場の営業の方の対応が良かったことに加え、リフォームのタイミングについてこちらの意思を尊重してくれたので、最終的にホームテックに決めました。
態度が悪い方が来たら、いくら住友林業さんでもやらなかったと思います。
大事なのは資金力です。
どう生きたいか、というのは人それぞれなので、それを大切にしてください。
よく見られているお客様の声
1,000名を超える建築士を中心に、一邸一邸に専任チームを結成し、お客様にとって最適な設計で
「住まいの記憶」や「家族の歴史」を受け継いでいくためのお手伝いをさせていただきます。
ご相談されると、
こんな「よかった」が!
※概算費用は、お住まいを確認させていただいたうえでのご提示となります。
ご相談窓口
リフォームに関するお悩みについて
お気軽にお問い合わせください。
店舗などで相談したい方
住友林業の家オーナー様