埼玉県 A邸の声
家族構成 |
|
---|---|
きっかけ |
|
困りごと |
|
両親が新しい家を建てて引っ越すことになり、家を譲り受けたので改装することにしました。
リビングは子供達の存在が分かりやすいよう、全体を見渡せるようなデザインにしました。
リフォーム後は、子供達ものびのび過ごしています。
埼玉県 A邸の声
家族構成 |
|
---|---|
きっかけ |
|
困りごと |
|
建物種別 | 戸建て | 築年数 | 25年 |
---|---|---|---|
構造 | 鉄骨造 | リフォーム面積 | 367.12㎡ |
両親が新しい家を建てて引っ越すことになり、家を譲り受けたので改装することにしました。
商売をしているので、お店とリビングを出来るだけ近くするようにしました。
リビングは子供達の存在が分かりやすいよう、全体を見渡せるようなデザインにしました。
全部が気に入っています。
無垢のメイプルはナチュラルな色合いで、毎日拭き掃除をし手入れをしています。
担当の方のお人柄を信用していたので、他社は検討していませんでした。
特に言うことはありません。
本当に満足しています。
時間が無い中で行ったリフォームだったので、特に自分が他人に言えることはありません。
よく見られているお客様の声
1,000名を超える建築士を中心に、一邸一邸に専任チームを結成し、お客様にとって最適な設計で
「住まいの記憶」や「家族の歴史」を受け継いでいくためのお手伝いをさせていただきます。
ご相談されると、
こんな「よかった」が!
※概算費用は、お住まいを確認させていただいたうえでのご提示となります。
ご相談窓口
リフォームに関するお悩みについて
お気軽にお問い合わせください。
店舗などで相談したい方
住友林業の家オーナー様