ミカワンNews「第19号。リフォーム完成現場」
2020年11月07日
こんにちはリフォームエンジニアの古川龍弥です。
豊橋市内リフォーム現場完成実例です。
【コンセプト】
~築40年の家をカントリー調デザインに~
リフォーム前
(構造材が見えるまで解体、間取り変更を大きくするため解体範囲も大きくなります)
既存の階段と廊下エリア
リフォーム後LDK
ワンちゃんがいるためタイルスペースとワンちゃん用フローリングを採用
既存の梁を解体して梁方向を変更(既存の梁方向だと階段上る時頭ぶつけてしまいます・・)
リフォーム内容は2階一室潰して吹抜けを新設しました。(明るい部屋と広さを出すために)
不便だった急な階段は壊してLDKの中に新設、廊下もなくして居住空間を多く取れる間取りへ変更しました。
ちなみに下の絵はプラン提案をした時にイメージ図を3Dで作ったものです。
打合せを重ねてデザインは変わっていますが全体の雰囲気はパースイメージを軸に完成しました。
キッチンと食器棚
LDKへ隣接する和室コーナー
リフォーム前
お風呂はタイルのお風呂で全部解体して位置も変更。
リフォーム後UB
0.75坪サイズから1坪サイズのUBを採用。間取り変更無しの場合0.75坪のままで
UBへすることが多いですが、間取りを変更して1坪サイズのお風呂を実現しています。
木造のスペシャリストだからこそできる大規模な間取り変更。自分の家は出来ないだろうと
あきらめていませんか?
ご相談から受付け可能ですので気になる方は是非ご相談ください!
- お電話での申し込み
お問い合わせは - 豊橋営業所 0120-93-5775