カーテンの交換時期をご存じですか?
2022年09月29日
はじめまして。インテリア担当の川端と申します。
いつも弊社ホームページをご覧いただき、有難うございます。
今回は、身近にあるインテリアエレメントである「カーテン」のお話をご紹介致します。
■カーテンの寿命は一般的に4~5年
お打ち合わせの際、「今のカーテン、20年以上も使っている」と、お話を頂くことがございます。
メンテナンスを行っていても、カーテンの寿命は、一般的に4~5年と言われております。
毎日目にしているカーテンは、色があせていたり、風合いが落ちていたりしても、なかなか寿命に気づきにくいものです。
しかし、寿命の過ぎたカーテンは、見た目や触り心地の劣化だけでなく、雑菌が繁殖していることも・・・
カーテンに雑菌が繁殖していると、換気をする際に、外気と共に室内に広がる恐れがあります。
■気軽にお部屋の雰囲気を変えられます
クロスに次いで、面積の大きいカーテンは、新しくすることで、お部屋の雰囲気を大きく変えることができます。
さらに、カーテンレールをデザイン性の高いものに交換したり、プレーンシェードに交換したりすると、より一層おしゃれな空間を演出できます。
また、デザインだけでなく、機能に優れたカーテンもございます。
たとえば、厚手のカーテンだと、外からの光を遮る「遮光機能」がある生地や、レースだと、外からの熱を遮る「遮熱機能」や、昼間の明るい時間に外から室内が見えにくい「ミラー機能」などもございます。
■豊富な商品から、お客様にあった商品をご提案致します
お客様ご自身で、数多くの商品から、お部屋の雰囲気やライフスタイルに合ったカーテンをお選び頂くことは、なかなか難しいことです。
インテリアコーディネーターが、お客様のご要望やお部屋の雰囲気、ライフスタイルを伺い、デザインや機能、お仕立ての種類まで、細かくご提案をさせていただきます。
リフォームの機会に、ぜひ、カーテンの交換をご検討されてみてはいかがでしょうか。
- お電話での申し込み
お問い合わせは - 三重営業所 0120-78-5200