こどもみらい住宅支援事業をご存じですか?
2022年06月09日
皆様、今回もご覧いただき有難うございます。
今回はリフォームエンジニアの鷲見が「こどもみらい支援事業」につきましてご案内させていただきます。
ご存じの方もおみえになるとは思いますが改めてご紹介させていただきます。
「こどもみらい住宅支援事業」とは子育て世代または若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに
省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る為、子育て世代または若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や
住宅の省エネ改修等に対して補助金が交付されます。子育て世代・若者夫婦世代対象だからそれ以外の方は対象にならないと
思われる方もおみえになるかもしれませんね。実はそうではないんです!
子育て世代より補助金は多少減額されますが1申請あたりの合計補助金が5万円以上あれば子育て世代以外でも補助金を受けられるんですね。
必要なリフォームは・・・以下①~③のいづれかの工事がが必須となります。
①開口部(窓・ドア)の断熱改修
②外壁、屋根、天井または床の断熱改修
③エコ住宅設備の設置等です。
①~③のいずれかに該当する場合、例えば玄関ドア(引戸)の断熱化に加え浴槽を高断熱型にリフォームするだけで56,000円、
断熱サッシ、または断熱内窓を設置すると大きさ・箇所にもよりますが合計5万円以上の補助金が受けられる場合がございます。
上記意①~③のいずれかに加えエコ住宅設備との組み合わせで、断熱工事補助金と便器を節水型に交換(19,000円)、
高断熱浴槽(24,000円)、節湯水栓(5,000円)、浴室窓(14,000円)で合計62,000円の補助金が出るんです。
ガラスの防犯化も対象です。
今年の10月末迄が着工期限となります。
補助金のシミュレーションもお作りいたしますのでご興味をお持ちの方、
遠慮無くお申し付けください。
国の予算にも限りがありますので早期終了の可能性もあります。
国の支援事業になりますので是非、ご活用いただき快適なお住まいにされては如何でしょうか?
- お電話での申し込み
お問い合わせは - 三重営業所 0120-78-5200