森の至宝【ウォルナット】
2019年07月08日
皆さんこんにちは。
リフォームエンジニアの加藤です。
今回は【ウォルナット】という樹種についてご紹介したいと思います。
ウォルナットは、【チーク】【マホガニー】とともに世界3大銘木と呼ばれています。
そもそもウォルナットとはどんな樹なのかご存知でしょうか?
ウォルナットはクルミ科クルミ属の樹で、9属約60種が有り、ヨーロッパやアジアなど
幅広く分布しているそうです。
ほんのりと紫がかった色合いと杢目の濃淡(グラデーション)、木肌の光沢感
が特徴的で、深みのある上質な雰囲気を醸し出します。
そんなウォルナットの床材は白を基調としたインテリアとの相性も抜群です。
「モダンな雰囲気にしたい」 、 「シンプルで飽きの来ない高級感のある空間にしたい」
とお考えの方にお勧めです。
下は住友林業住宅展示場のウォルナットの床材を採用しているお部屋の写真です。
実際にウォルナットの床材を見てみたい、体験してみたいという方は、是非弊社へお問合せ下さい。
- お電話での申し込み
お問い合わせは - 三重営業所 0120-78-5200