【オーナー様感謝祭/松本市】お家のお風呂、何歳ですか?
2025年06月20日
こんにちは、松本営業所の長部です。
最近は雨の日が続いたり30℃を超える日があったり、
天気が行ったり来たりの日々ですね。
----------------------------------------------------------------------
6月8日(日)にTOTO松本ショールームにて
"オーナー様感謝祭" を開催しました!
住友林業でお家を建てられたオーナー様にお越しいただき
ショールームに展示されているお風呂、トイレ、洗面所、キッチンを
スタンプラリー形式でご覧いただきました。
ご来場いただきありがとうございました!
築20年を経過したお家が多かったので
特にお風呂のお掃除しやすさや断熱性能の高さなど
パワーアップした部分にご注目いただきました。
1番驚かれたのは「床」です。特徴的な床を実際に踏んでもらいました。
お風呂等水まわりは10年、15年すると
部分的に修理・交換される方が増えてまいりますが
実は築15年がお風呂のおすすめ交換時期なんです!
①排水口のお掃除がしづらく億劫
②継ぎ目のパッキンのお掃除が大変
③お風呂に入るとき寒さが気になる
④将来手すりなどが必要になる
このようなお悩みはございませんか?
壊れたわけではないからと我慢するのはもったいないです。
経年劣化してきた場合、部材によって部分交換ができなかったり
年数が経過し交換用部品がなくなってしまったりすることもあります。
その際に本体交換するのであれば、より早く新しいお風呂に入りませんか?
皆様のお家のお風呂は何歳でしょうか。
ショールームでは実際に「今」の製品をご覧いただき、試すこともできますので
ぜひお困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------------------------
今回のオーナー様感謝祭では、
3月にTOTO長野ショールームで行った水回り相談会に引き続き
筆文字の山本英津子先生をお迎えし、
お名前キーホルダーや額を書いてプレゼントしました!
キーホルダーは裏面は好きな柄を選ぶことができ、今回新しい絵が増えました。
自分でミニ額を作り、好きな言葉を書くというワークショップも行いました。
実はこのミニ額は納豆の蓋からできているんです!
好きな言葉は天ぷら敷紙に書いているので、キッチンにある物でできているんですね。
手前に写っているのが私が見よう見まねで作ったものです。
お客様に大変好評で、お時間のなかった方には作り方の紙をお渡ししました。
ご参加いただき、ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
今回は、オーナー様感謝祭の様子をご紹介しました。
ご覧いただきありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
住友林業ホームテックでは様々なイベントを開催しております!
今後も続々と更新をして参りますので、ぜひ他の投稿もご覧ください。
- お電話での申し込み
お問い合わせは - 信州支店松本営業所 0120-952-857
- お電話での申し込み
お問い合わせは - 信州支店松本営業所 0120-95-3973