住友林業のリフォーム お客様の声

デザインと暮らしやすさにこだわった住まい

使いやすさ・暮らしやすさの目線で収納UPや効率の良い動線に改善。新築のように暮らせる家を目指しデザインにもこだわりました。特に日常的に使用するLDKには、天井のデザイン、床や壁紙、インテリアなどたくさんのアイデアを取り入れ、お気に入りの空間が仕上がりました。

北海道 I 邸の声

きっかけ
設備の老朽化
子供の成長
困りごと
間取りが悪い
水まわりの掃除が大変

リフォームデータ

建物種別
戸建て
築年数
30年
構造
木造プレハブ工法
リフォーム面積
382.3㎡

なぜリフォームを選んだの?

Q リフォームの“きっかけ”
A

住みはじめてから30年近くが経ち老朽化が目立っていたこと、2人の子どもが独立する時期を迎えていたので、そろそろ建替えかリフォームをしようと2年程前から検討していました。

Q 新築ではなくリフォームにされた理由
A

建て替えも検討しましたが、同じ大きさの家を建て替えるのは現実的ではないと思い、リフォームの方向で検討することになりました。
また、住友林業ホームテックのリフォームプランを見て、新築同様にリフォームができると知り、リフォームの可能性に期待を抱き決意しました。

リフォームのこだわり?

Q こだわった箇所は?
A

・新築したかのように感じられる家をテーマにシックで木質感を感じる自然な家にしたい。持っている家具に合うようなインテリアやデザインを希望。
 → LDKには、グラスルーチェやバイオエタノール暖炉、石材調のタイル、天井のデザインが上手く融合し居心地の良い空間になりました。寝室やトイレには個性的なタイルを採用しました。

Q 一番気に入っているところは?
A

・壁紙や照明、カーテンなど、部屋の用途に合わせしっくりと馴染んでいるデザインに大変満足しています。
・夫婦2人それぞれの個室。
 書斎は壁紙や床を変えただけですが、持っていた家具にもしっくりと合う落ち着いた雰囲気になって気に入っています。
 また、使わなくなった子ども部屋を妻の部屋として、個性的なインテリアにしつらえました。自分の部屋ができたので愛着がわいています。

住友林業のリフォームはいかがでしたか?

Q 選んだ理由
A

別のリフォーム会社と比較しようと思い、住友林業ホームテックにもプランを出してもらったのですが、住友林業ホームテックのプランのほうを気に入り決めました。グラスルーチェや間接照明の見せ方など知らなかったアイデアを取り入れたプランだったので、ぜひ進めたいと思いました。

Q 当社の対応はいかがでしたか?
A

とてもよくしていただきました。自分たちが気づかないことを教えていただき(例えば壁の内側、耐久性や保温性、すが漏りなど)、安心してお任せすることができました。
こちらの好みをよく理解し、いつも3~5つに絞って提案してくれたのですが、ほとんどズレがなくその中から好きな物を選べば良かったので、完成までとてもスムーズに進みました。知識が豊富な担当者の提案があったからこそ、統一感のある空間になりました。
これからが長い付き合いになると思うので、住友林業ホームテックとご縁が持てて良かったです。

今後リフォームされる方へのアドバイスをください

リフォームは「今、住んでいて不便な所を便利にする」という観点で考えると良いと思います。デザインも大事ですが、生活していて不便だと感じている部分を解消し、その次にデザインを考えていくと良いのではないかと思います。

経験豊富なリフォームエンジニアがお悩みを解決します

お電話でもご相談を承っております

0120-5-46109

受付時間
09:15~17:30
定休日
火・水・祝