住友林業のリフォーム お客様の声

築100年の古民家を、楽しく賑やかに過ごせる二世帯住宅に再生

過去に店舗として使われていた部分を子供世帯のスペースに、今まで奥にあった和室などは場所を変えずにリフォームしました。
かなり古い家でしたので、リフォームでここまで良くなるとは思いもしませんでした。
吹き抜けが出来て明るくなりましたし、水まわりも使いやすく暖かい感じに上手くまとまりました。

兵庫県 Y邸の声

きっかけ
二世帯住宅・家族との同居
困りごと
外壁の老朽化で見栄えが悪い
地震が不安

リフォームデータ

建物種別
旧家・古民家
築年数
120年
構造
伝統構法
リフォーム面積
240㎡

なぜリフォームを選んだの?

Q リフォームの“きっかけ”
A

一人暮らしをしていた母と同居することになり、築100年で古くなってきていた家をリフォームすることにしました。

Q 新築ではなくリフォームにされた理由
A

高齢の母のことを考え、建て替えはほとんど考えていませんでした。
古い建物なので、リフォーム出来ないという判定が出ていたら建て替えをしていたかもしれません。

リフォームのこだわり?

Q こだわった箇所は?
A

過去に店舗として使われていた部分を子供世帯のスペースに、今まで奥にあった和室などは場所を変えずにリフォームしました。
昔の雰囲気を残すことで、この家で育った家族親戚にも喜んで貰えると思い、設計にこだわっています。

Q 一番気に入っているところは?
A

かなり古い家でしたので、ここまで良くなるとは思いもしませんでした。
吹き抜けが出来て明るくなりましたし、水まわりも使いやすく暖かい感じに上手くまとまりました。

住友林業のリフォームはいかがでしたか?

Q 選んだ理由
A

あまりに古く、倒れそうな家だったので、信頼出来る会社でないとお願い出来ないと思い、最初から住林しか考えていませんでした。

Q 当社の対応はいかがでしたか?
A

ほとんどお任せ状態で、大変安心出来ましたし、皆さん良い人ばかりでした。
本当にお願いして良かったと思っています。

今後リフォームされる方へのアドバイスをください

自分達の気持ちをよく伝えて、希望を叶えて頂けることを目指すのが大切です。

経験豊富なリフォームエンジニアがお悩みを解決します

お電話でもご相談を承っております

0120-5-46109

受付時間
09:15~17:30
定休日
火・水・祝