夫婦二人で快適に暮らす、こだわりの空間リフォーム
リフォーム後はお風呂場が前より広くなり、家の中で一番気に入っている空間です。
早く家に帰ってお風呂に入りたいと思うようになりました。
東京都 U邸の声
- きっかけ
- 設備の老朽化
- セカンドライフ(定年)
- 収納力アップ
- 困りごと
- 夏暑くて、冬寒い
- 部屋が狭い
- 外壁の老朽化で見栄えが悪い
リフォームデータ
- 建物種別
- 戸建て
- 築年数
-
21年
- 構造
-
在来工法(木造軸組工法)
- リフォーム面積
-
123.58㎡
なぜリフォームを選んだの?
Q
リフォームの“きっかけ”
A
知人であるホームテックの支店長に勧められたのがきっかけです。
内装や設備、外装の老朽化が目立っており、断熱性にも不満がありました。
家族構成が変わったこともあり、夫婦二人での将来を考えたリフォームにしたいと思っていました。
Q
新築ではなくリフォームにされた理由
A
新築も考えましたが、基礎がしっかりしていたのでリフォームを選びました。
リフォームのこだわり?
Q
こだわった箇所は?
A
夫婦二人で快適に暮らすためのプランを考えました。
外壁や屋根も変え、屋外も一新し、風通しの良さにもこだわりました。
将来のことを考え、バリアフリー化も行いました。
Q
一番気に入っているところは?
A
お風呂場は前より広くなり、家の中で一番気に入っている空間です。
LDKが広く明るくなりましたし、庭の解放感も気に入っています。
住友林業のリフォームはいかがでしたか?
Q
選んだ理由
A
親や子供の家もホームテックでリフォームしたのですが、その際の丁寧な仕事を実際に見て安心出来ると思い、お願いしました。
Q
当社の対応はいかがでしたか?
A
とても良くしてくれたと思います。
無理難題だと思うことにも応えて貰いましたし、遅い時間でも対応して頂きました。
今後リフォームされる方へのアドバイスをください
じっくり検討してからお願いすることが大事です。