住友林業のリフォーム お客様の声

古い家の良さを活かした和モダンの家

リビングは吹き抜けにして丁度いい具合に梁が出てきたことで、雰囲気の良い天井が出来上がりました。
以前の家と比べると倍近い広さになり、子供がこれから大きくなるので、伸び伸び過ごせると思います。

三重県 H邸の声

きっかけ
設備の老朽化
困りごと
夏暑くて、冬寒い
部屋が狭い
外壁の老朽化で見栄えが悪い

リフォームデータ

建物種別
旧家・古民家
築年数
81年
構造
伝統構法
リフォーム面積
145.06㎡

なぜリフォームを選んだの?

Q リフォームの“きっかけ”
A

元々は祖父母が住んでいた家で、しばらく空き家になっていました。
ここに住む話が持ち上がったのですが、築80年で老朽化しており、何かしら手を入れる必要がありました。
建て替えも検討しましたが、結局リフォームして住むことにしました。

Q 新築ではなくリフォームにされた理由
A

当初は建て替えを検討していました。
しかし思った以上に予算がかかることが分かったので、数年前に増築した部分を残し、そこ以外をリフォームすることにしました。

リフォームのこだわり?

Q こだわった箇所は?
A

古い家の良さを活かして和モダンの家にしたいと思っていました。
ダイニングキッチンは数年前に増築したばかりだったので残すことにしましたが、空間が閉鎖的にならないよう壁は取り除きました。

Q 一番気に入っているところは?
A

リビングの吹き抜け天井です。
丁度いい具合に梁が出てきたことで照明も取り付けられ、雰囲気の良い天井が出来上がりました。
キッチンや風呂、洗面所はとても広くなりました。

住友林業のリフォームはいかがでしたか?

Q 選んだ理由
A

建て替えを検討していた時から住友林業に相談していました。
連絡もこまめで、色々と相談に乗ってくれて信頼出来たので、そのまま住友林業ホームテックにお願いすることにしました。

Q 当社の対応はいかがでしたか?
A

プランニングの際は逐次面談をしてくれて、細かいところまで話し合い、提案も多数してくれました。
おかげでとても良いものに仕上がりました。

今後リフォームされる方へのアドバイスをください

イメージを段々作り上げていく作業は大変ですが、楽しい作業です。

経験豊富なリフォームエンジニアがお悩みを解決します

お電話でもご相談を承っております

0120-5-46109

受付時間
09:15~17:30
定休日
火・水・祝