住宅展示場をリフォームで再現
耐震性の向上と、寒さ対策には特別にこだわりました。
住宅展示場で見て気に入っていた床材をわが家に取り入れられたので、とても気に入っています。
兵庫県 T邸の声
- きっかけ
- 中古物件の購入
- 収納力アップ
- 困りごと
- 夏暑くて、冬寒い
- 外壁の老朽化で見栄えが悪い
- 地震が不安
リフォームデータ
- 建物種別
- 戸建て
- 築年数
-
34年
- 構造
-
在来工法(木造軸組工法)
- リフォーム面積
-
253.71㎡
なぜリフォームを選んだの?
Q
リフォームの“きっかけ”
A
中古住宅を購入し、リフォームしたいと思い続けて気付けば16年が経っていました。
冬の結露や耐震についても気になっており、住宅展示場を訪れたことをきっかけにリフォームを決意しました。
Q
新築ではなくリフォームにされた理由
A
リフォームでも、新築並みのクオリティを実現出来ると説明を受けて納得したためです。
間取り自体は気に入っていたので、その家のクオリティを上げられるならばその選択がベストでした。
リフォームのこだわり?
Q
こだわった箇所は?
A
耐震性の向上と、寒さ対策には特別にこだわっています。
木質感は最初から気に入っていたので、気のタイルを玄関の東壁一面に貼って頂きました。
広々とした空間を希望していたので、LDKは収納を含めてこだわりました。
Q
一番気に入っているところは?
A
住宅展示場で見て気に入っていた床材を我が家に取り入れられたので、とても気に入っています。
LDKの使いやすさと暖かさ、空間の広さも気に入っています。
住友林業のリフォームはいかがでしたか?
Q
選んだ理由
A
展示場を巡っていたのですが、最初に入ったのが住友林業の家でした。
木質感も好きだったので第一候補になり、担当の方とやり取りをしていく内に気が合いました、
仕事をお願いする前に人を選ぶという考えがあり、この方を選んだという形になります。
Q
当社の対応はいかがでしたか?
A
何かあるとすぐ対応して頂けましたし、やって良かったと感謝しています。
現場監督の方、インテリアの方、営業担当の方、どなたもとても良い方でした。
今後リフォームされる方へのアドバイスをください
今やりたい事はやっておくべきです。満足度が違うと思います。