吹き抜けと断熱、遮音対策で快適に過ごせる空間に
道に面した家なので、防音と断熱にはこだわりました。
提案を活かし、吹き抜けにして梁を見えるようにしてあります。
この家を見て新築と間違える人がほとんどで、リフォームと言うと驚かれます。
大阪府 O邸の声
- きっかけ
- 設備の老朽化
- 世代交代
- 困りごと
- 外壁の老朽化で見栄えが悪い
 
 
リフォームデータ
- 建物種別
- 戸建て
- 築年数
- 
50年
- 構造
- 
在来工法(木造軸組工法)
- リフォーム面積
- 
106.56㎡
なぜリフォームを選んだの?
Q
リフォームの“きっかけ”
A
元は実家で、両親も引っ越してしまったことでしばらく空き家になっていました。
老後を考えて戻ることになり、建て替えかリフォームかを検討することになりました。
 
 
 
 
Q
新築ではなくリフォームにされた理由
A
提案して頂いた図面が大変気に入ったことが決め手となり、新築では無くリフォームを行うことに決めました。
 
 
 
 
リフォームのこだわり?
Q
こだわった箇所は?
A
道に面した家なので、防音と断熱にはこだわりました。
提案を活かし、吹き抜けにして梁を見えるようにしてあります。
全体的に和モダンの雰囲気にすることにもこだわりました。
 
 
 
 
Q
一番気に入っているところは?
A
吹き抜けの感じが気に入っています。
今まで訪れた方も一様にここが良いと言ってくれています。
動線も良く使い勝手も良くなり、収納も取ることが出来ました。
 
 
 
 
住友林業のリフォームはいかがでしたか?
Q
選んだ理由
A
都合3社に声を掛けましたが、プランが気に入らなかったり、契約を急かされたりして他社はお断りしました。
住友林業ホームテックはプランも良く、会社の雰囲気や提案力など総合的に気に入ったのでお願いすることにしました。
 
 
 
 
Q
当社の対応はいかがでしたか?
A
全体的に満足しています。
工事後もしっかり対応して頂き、ホームテックにお願いして良かったと思っています。
 
 
 
 
今後リフォームされる方へのアドバイスをください
プランは何社かと比較した方が良いと思います。
担当者の力量によって提案が左右されることもあるので、その点もよく見ておいた方が良いと思います。