住友林業のリフォーム お客様の声

思い出の残る実家を暮らしやすくリフォーム

全ての扉を引き込み戸にしたことで、部屋を区切らず開放してどこからでも全体を見通せるようになったのが大変気に入っています。
気持ちよく過ごせるようになって満足です。

兵庫県 M邸の声

きっかけ
設備の老朽化
困りごと
夏暑くて、冬寒い
外壁の老朽化で見栄えが悪い

リフォームデータ

建物種別
戸建て
築年数
31年
構造
在来工法(木造軸組工法)
リフォーム面積
120㎡

なぜリフォームを選んだの?

Q リフォームの“きっかけ”
A

親から実家を相続したのですが、庭の草が酷く生い茂っており、何とかしたいと思っていました。
新築も考えましたが、思い出もたくさんある家なので壊すことに抵抗もあったので、リフォームを選びました。

Q 新築ではなくリフォームにされた理由
A

父が一生懸命建てた家なので壊すことに抵抗がありました。
思い出もたくさんあり、色々と考えて新築よりリフォームということになりました。

リフォームのこだわり?

Q こだわった箇所は?
A

住友林業らしさである木質感を出すこと、暖かい家にすることにこだわりました。
間取りを考える際は動線を重視した他、玄関ホールには構造用の柱を利用した格子を取り入れています。

Q 一番気に入っているところは?
A

全ての扉を引き込み戸にして頂きました。
その結果、部屋を区切らず開放することが出来、全ての部屋をどこからでも見通せるようになったのが大変気に入っています。
床暖房も導入しましたが、こちらも大変暖かくお気に入りです。
気持ちよく過ごせるようになって満足です。

住友林業のリフォームはいかがでしたか?

Q 選んだ理由
A

営業の方が良かったから、の一言に尽きます。
強引では無く、我々のことをよく考えて頂き、提案内容も素晴らしかったです。

Q 当社の対応はいかがでしたか?
A

大変よくやって頂きました。
工事も丁寧に、静かに進めて頂いたのでご近所にも迷惑をかけず完成させることが出来ました。

今後リフォームされる方へのアドバイスをください

仏壇のコンセントは必要だと思います。

経験豊富なリフォームエンジニアがお悩みを解決します

お電話でもご相談を承っております

0120-5-46109

受付時間
09:15~17:30
定休日
火・水・祝