家族の思い出を残すリフォーム
柱など、残せるものは残しながら、地震対策や暮らしやすさにこだわりました。
リフォーム前は隙間風もあり家の中が寒かったのですが、リフォーム後はとても暖かくなりました。
柱の背比べのキズなど、思いでも残せるリフォームが出来て良かったです。
静岡県 I邸の声
- きっかけ
- 設備の老朽化
- 困りごと
- 間取りが悪い
- 外壁の老朽化で見栄えが悪い
- 地震が不安
リフォームデータ
- 建物種別
- 旧家・古民家
- 築年数
-
120年
- 構造
-
伝統構法
- リフォーム面積
-
132㎡
なぜリフォームを選んだの?
Q
リフォームの“きっかけ”
A
老朽化が目立っていたので、長くリフォームの検討はしていました。
今回、子供が家を出ることになり、母の独り暮らしとなるので暮らしやすいようにリフォームを決意しました。
Q
新築ではなくリフォームにされた理由
A
父は存命中から、新築にしたいと話すと悲しんでいたので、リフォーム出来るのであればリフォームでと考えていました。
リフォームのこだわり?
Q
こだわった箇所は?
A
柱など、残せるものは残しながら、地震対策や暮らしやすさにこだわりました。
キッチンは安全性を考慮してオール電化にしました。
Q
一番気に入っているところは?
A
陽の光が入り暖かい縁側がお気に入りです。
柱の背比べのキズなど、思いでも残せるリフォームが出来て良かったです。
住友林業のリフォームはいかがでしたか?
Q
選んだ理由
A
他社との比較検討は行いませんでした。
担当の方に家を見て頂き、提案できると伺ったのでそのまま具体的に話を進めることになりました。
Q
当社の対応はいかがでしたか?
A
分からないことも親切丁寧に教えてくださったので満足しています。
お任せでしたが、良い提案を頂けたので嬉しかったです。