古くからの梁や大黒柱を活かした古民家リフォーム
梁や大黒柱を活かしたいのでリフォームを選びました。
味のある梁をいつでも見ることが出来るようになり嬉しいです。
奥座敷や床の間も出来るだけ残すようにしました。
 
埼玉県 K邸の声
- きっかけ
- 身体の健康
- 困りごと
- 夏暑くて、冬寒い
- 外壁の老朽化で見栄えが悪い
- 地震が不安
リフォームデータ
- 建物種別
- 旧家・古民家
- 築年数
- 100年
- 構造
- 伝統構法
- リフォーム面積
- 184.51㎡
なぜリフォームを選んだの?
リフォームのこだわり?
住友林業のリフォームはいかがでしたか?
今後リフォームされる方へのアドバイスをください
出来るだけ昔の風合いを残したいのであれば、「梁や柱を残したい」など具体的に伝えるようにした方が良いです。
相談にキチンと乗ってくれるので、まずは要望を伝えてみましょう。
経験豊富なリフォームエンジニアがお悩みを解決します
お電話でもご相談を承っております
0120-5-46109
- 受付時間
- 09:15~17:30
- 定休日
- 火・水・祝