住友林業のリフォーム お客様の声

思い入れのある家をバリアフリー化して、より住みやすく。

バリアフリー化、耐震性を上げることにこだわり、古くから住んでいる家への思い入れはそのままに、安心・安全なリフォームをすることができました。

埼玉県 O邸の声

きっかけ
設備の老朽化
セカンドライフ(定年)
困りごと
水まわりの掃除が大変
地震が不安

リフォームデータ

建物種別
旧家・古民家
築年数
80年
構造
伝統構法
リフォーム面積
205.95㎡

なぜリフォームを選んだの?

Q リフォームの“きっかけ”
A

まず、築年数が経っていたので耐震性に不安がありました。水まわりも古くなってきていたのに加えて、屋根の瓦も強風が吹いた時に飛んでいってしまうのではないか、という状況でした。また、住んでいる人にあわせてバリアフリー化をしたかったため。

Q 新築ではなくリフォームにされた理由
A

1つめの理由は、古くから住んでいる家への思い入れが深かったからです。特に母は小さい頃から住んでいる家なので、完全に取り壊してしまうことは考えられませんでした。
2つめの理由は、構造材は全てリフォームに耐えうる非常に良い素材である、と言ってもらい、そういった検査の結果も出たので、自信を持って古い家をそのままリフォームで活用することにしました。

リフォームのこだわり?

Q こだわった箇所は?
A

これまで生活する上で不便だった箇所の、段差を無くしたり手すりをつけたりといったバリアフリー化にこだわりました。また、耐震性を上げるための基礎部分からの設計についても、担当者に何度か説明をしてもらい、リフォーム後では揺れを感じるといったことが無くなりました。

Q 一番気に入っているところは?
A

玄関部分の吹抜け部分です。最初はプランに無かったのですが、実際に住んでみると、家の中の空気の循環が良くなり、1階も2階も以前より涼しく感じられるようになりました。
妻は、キッチンの収納が増え、出し入れも楽になり以前に比べて料理をするのが楽しくなったようです。

住友林業のリフォームはいかがでしたか?

Q 選んだ理由
A

リフォーム会社比較検討サイトを見て、住友林業ホームテックは大手企業であるし、誠実で信用性もあるという書き込みが多かったため、住友林業ホームテックを選びました。
展示場は訪れていませんが、実際にホームテックでリフォームした家にお邪魔して色々話を聞いたことで、よりリフォームについて知ることが出来ました。

Q 当社の対応はいかがでしたか?
A

色々なプランの変更もありましたが、丁寧、親切に対応してくれました。
担当者の転勤で、担当者が複数人になったりもしましたが、引き継ぎ含めてしっかりと見てくれました。

経験豊富なリフォームエンジニアがお悩みを解決します

お電話でもご相談を承っております

0120-5-46109

受付時間
09:15~17:30
定休日
火・水・祝