第2位:家屋・設備の老朽化を改善したい

設備・部材の交換時は快適さ向上のチャンス!

実際に当社でリフォームされた方は、「今の生活に合わない間取り・動線」「水まわりの使いづらさ」「段差などの住みづらさ」などがリフォームのきっかけでした。

リフォームされたお客様の声

実際に当社でリフォームされた方へのアンケートで、こんな声をいただいています。

リフォームのきっかけ(築100年・50代)

浴室やキッチンなど水まわりの設備が古くなった

「家族全員が背が高いため、キッチン高を通常より高い90cmにすると、腰をかがめず楽に料理できるようになった。浴室はタイル貼りで冷たかったが、断熱処理を施すとお湯が冷めにくくなった」

リフォームのきっかけ(築20年・60代)

流し台の下が腐り始めたことで、キッチン全体のリフォームを検討

「理想のキッチンをリフォームエンジニアに相談。最終的に日当たりが悪い1階から、子どもたちが巣立ったあとの2階にLDKを移すことに。とにかく日当たりが良くなって、明るさと暖かさがいっぱいの毎日になった」

リフォームのきっかけ(築27年・60代)

壁紙のくすみ、カーペットの汚れなどが気になってきた

「『雰囲気を一部屋ずつ変えるのも良いのでは』という提案を受け、趣味の部屋はダークカラーの壁紙を選んで他の部屋とは違う雰囲気にした。自分たちでは思いつかないことだった」

リフォームのヒント

設備の更新時は、使い勝手の改善のチャンス

水まわりなどの設備は、10年〜20年程度で必ず交換時期が訪れます。その目安に合わせ、壊れる前にリフォームすることで、快適な暮らしを続けることができます。

設備更新は、暮らし方を改善するチャンスにもなります。例えば、システムキッチンを交換する場合、位置や動線も変えることで、今の生活や家族構成に合わせたキッチンに生まれ変わります。日当たりや明るさが改善されると、料理の時間がより楽しくなるでしょう。

住宅設備の点検・交換時期の目安

この表は横スクロールしてご覧いただけます
住宅設備の使用期間 0~10年 10~20年 20~30年
システムキッチン・コンロ
システムキッチン・コンロ
点検・消耗品
交換補修等
点検・消耗品
交換補修等
機器交換・改修
システムキッチン・コンロ
システムバス
点検・消耗品
交換補修等
点検・消耗品
交換補修等
機器交換・改修
システムキッチン・コンロ
浴室換気乾燥機・
計画換気システム
機器交換・改修 機器交換・改修 機器交換・改修
システムキッチン・コンロ
洗面化粧台・手洗器等
点検・消耗品
交換補修等
点検・消耗品
交換補修等
機器交換・改修
システムキッチン・コンロ
便器・暖房洗浄便器
点検・消耗品
交換補修等
点検・消耗品
交換補修等
機器交換・改修
システムキッチン・コンロ
給湯器・その他ボイラー
機器交換・改修 機器交換・改修 機器交換・改修
システムキッチン・コンロ
太陽光発電パネルパワー
コンディショナー
点検・消耗品
交換補修等
点検・消耗品
交換補修等
機器交換・改修
システムキッチン・コンロ
エネファーム
点検・消耗品
交換補修等
点検・消耗品
交換補修等
機器交換・改修
システムキッチン・コンロ
照明器具
機器交換・改修 機器交換・改修 機器交換・改修

経験豊富なリフォームエンジニアがお悩みを解決します

お電話でもご相談を承っております

0120-5-46109

受付時間
09:15~17:30
定休日
火・水・祝