支店・ショールーム
名古屋リフォームテクノロジースタジオ名古屋支店からのお知らせ

元気!名古屋支店だより Vol.52 ~水まわりリフォーム成功の秘訣 ~

2019年10月01日

こんにちは!

リフォームエンジニアの田中です!

  

今回は、水まわりについてお話させて頂きます!

  

水まわりというのは

使う目的が明確に定まっており(例:キッチン→料理)

更には家事の中心になる所です。

 

せっかくリフォームするのであれば

今より使いやすくしたいですよね。

 

そこで今回は、水まわりリフォーム成功の秘訣を

お話したいと思います。

  

【ポイント①】

 

時短動線

 

家の動線や収納の位置が

暮らしに合っていないせいで、

家事動線が必要以上に長くなっていることがあります。

それが知らず知らずの内に「家事疲れ」の原因となっています。

 

 

そこで、ご提案したいのは、

“家事に追われない仕組みつくり”です。

これを実現するために不可欠なのが、

家事の流れに合った動線なのです。

 

※LIXIL 写真提供

 

例えば、料理であれば

調理→盛り付け→配膳→食器の準備など

一連の作業がそれぞれの流れに沿っていること。

 

 

その動線上に必要な収納が必要な分だけ配置されていることが重要。

 

多くのお客様はリフォームしてから

「家事ひとつするのに、こんなにたくさん動き回っていたんだ。」と気づくことが多いです。

 

水まわりリフォームをお考えの皆様

是非、今一度毎日の家事に無駄な動線が混じっていないか

チェックしてみてください!

 

そして、それを解決するのは

わたしたちリフォームエンジニアの仕事!

 

 

住友林業ホームテック名古屋支店にはショールームがあり、様々な展示をしております。

この機会に是非、お越しください。【ショールームはご予約制となっております。】