支店・ショールーム
岡崎支店からのお知らせ

見てミソ日記!No.34「お家の点検 [床下編]」

2019年01月21日

中京工事部 岡崎駐在[工事担当]の稲葉です。

今回は、【お家の点検の重要性】についてお話させて頂きます。

 

リフォームする場合には、必ずと言って良いほど[解体・撤去]の作業が発生しますが

その解体中に【あらっ~ びっくり!】な事が度々起こります。

【土台の腐食】【柱の腐食】や知らない内に【白アリが同居】等々 

普段 見る事ができない場所で【お家の病】が進行している可能性が有ります。

 

■①比較的新しいお家の土台と柱

 

[土台は腐食し 柱は腐食して半分に・・・]

 

 

■②ほどほど年数のお家の土台

 

[土台が腐食し無くなっています]

 

 

普段から目に点く所はお客様でも即発見できますが、床下等はなかなか見る機会が無く

新築当初から一度も見た事が無い方がほとんどかと思います。

【床がフワフワしていないか?】【床が下がっていないか?】等 一度チェック頂けたら

お家も喜ぶと思います。

 

早期発見・早期修理がお家の健康のためには一番です。