支店・ショールーム
岡山支店からのお知らせ

第19回 **ももログ**

2012年08月05日

  こんにちは!リフォームマイスターの梶原です。

 

 暑い日が続きます。皆さん熱中症にはご注意下さい。

 夏前にリフォームした方から、『今年は冷房がよく効きます』と話を聞きます。

 冬の寒さ対策だけでなく、夏の暑さ対策にも、サッシの交換や断熱材の充填は有効ですね。

 

  さて今回は

 旧家のリフォーム完成物件をご紹介します。

 

 

≪リフォーム前の状況≫

 

 ●1階の部屋は、天井高さが低いため圧迫感がある。

 ●2階の部屋は、梁を隠しているので天井が低い。

 ●和室ばかりの2階が使いづらい。

 ●階段が上がりづらい。

 

 

≪リフォーム計画のご希望≫

 

 ○天井高さの低いお部屋の圧迫感をなくしたい。

 ○明るいお部屋にしたい。

 ○収納スペースも確保したい。

 

 

 

▲リフォーム前            ▲リフォーム前の小屋裏の状況

 

▲リフォーム後・・・吹き抜けにして窓を新しく設置しました。大変開放感のあるリビングになりました。

 

         

▲リフォーム後・・・新しい階段を作りました。    ▲手前の障子は既存建具です。

 

▲既存の階段を玄関にインテリアとして飾りました。施主様のアイディアです。

 

▲階段の上部も吹き抜けです。新しいサッシも付けたので明るい階段室となりました。

 

▲2階リフォーム前

 

▲2階リフォーム後・・・手前は本棚。奥はクローゼットです。収納が一ヵ所にまとまっているので、お部屋がすっきりします。

 

▲2階リフォーム後・・・こちらの障子を開けると、リビング上の吹抜空間です。

 

 

《イベント情報》

 

8月18日・19日は、住友林業 岡山支店 実感ギャラリーにて

リフォーム設計相談会~二世帯リフォーム編~を開催します。

ご家族の皆様でお越し下さい。お待ちしております。