支店・ショールーム
岡山支店からのお知らせ

第32回 **ももログ** ~旧家 玄関リフォーム~

2013年01月10日

こんにちは。リフォームマイスターの梶原です。

 

皆さん、年末年始はどのように過ごされましたか。

私は実家で家族と過ごしましたが、やはり実家は『ほっ』とするものですね。

 

さて、今回は旧家のリフォーム完成物件をご紹介します。

 

 

≪リフォーム前の状況≫

 

・母屋 築100年以上の木造  離れ 築30年の木造

・玄関ホールが広いが、単なる廊下の為 有効に使えていない。

・母屋 2階の物置が開かずの間となっている。

・離れ 家族構成の変化の為 使われてない部屋がある。

 

 

≪リフォーム計画のご希望≫

 

・家の顔となる玄関ホールをきれいにしたい。

・暗い玄関ホールを明るくしたい。

・離れを、みんなが集える場所にしたい。

・2階の物置の使い勝手を良くしたい。

 

▲リフォーム前の玄関ホール

 

▲リフォーム後・・・・吹抜にして明るく開放的になりました。旧家ならではの、梁がアクセントになっています。

 

▲リフォーム後・・・母屋2階への階段。縦格子は既存のものを利用しています。

 

▲リフォーム後・・・ギャラリースペース。両面から鑑賞することができます。

 

▲3部屋続き間

 

手前から、洋室~和室~和室

各部屋を間仕切る事ができるようにしました。

広く使う事も、個室として使う事もできます。

 

 

同一敷地内の築年数の違うリフォームでしたが、

玄関は趣きある空間へ、居室は明るく使い勝手がよくなりました。