CHERRY
チェリー

戸建て
リビング
ダイニング・キッチン
省エネ
二世帯・多世帯

実例概要
建物種別 | 戸建て |
---|---|
築年数 | 25年 |
家族構成 | 夫婦、奥さまのご両親 |
-
※リフォーム当時の情報となります
1日の疲れを癒す
夫婦だけのプライベート空間
奥さまのご両親と二世帯で暮らすM様ご夫婦。お二人の暮らしの中心である2階にLDKを設け、自分たちのペースで過ごせる住まいを実現しました。リフォームのテーマは「ジャパンディ※」 自然素材やアースカラーで統一感のある空間に仕上がりました。
-
※日本の「和」の美意識と北欧の機能性を融合させたインテリアスタイル

寝室にもLDKと同じクロスを用い、居住空間全体の心地良さをつくりあげました。寝室と隣り合う書斎スペースにはデスクの横と後ろに扉付きの書棚を設け、ご主人が所有する書籍をすっきり収めています。

「窓からの眺望を楽しみながら料理できるのが最高」と話すのは、奥さま。キッチンをリビング側に移すことで、タワーマンションならではの絶景を日常により取り込みました。また、リビングにはファミリークローゼットを新設。収納をコの字に配置し、ドアを二つ設けることで回遊性を生み出しました。

居心地の良さと将来の暮らしに
思いを巡らせた住まいが完成
木立を模したユニークなデザインの壁紙は、リビングからベッドルームにかけて取り入れています。居住空間全体に癒しと心地良さを生み出す効果をもたらしています。

二世帯共有の玄関は、既存の納戸を取り込む形で玄関クロークを広げました。今後、ご家族が増えることを想定し、靴箱も多く設置。いつ来客があっても常に整然とした状態を保つことができます。

お客様より
木の柄のクロスは提案されて採用したものでしたが、出来上がってみると素敵なアクセントになっていて、選んで良かったと思いました。「ここをこうしたい」ではなく、「こういう生活をしたい」「今までの生活でここが悩みだった」と伝えることで、自分たちには思いつかないような、より良い提案をしていただけました。
