次世代も住み継げる、住まいづくりを提案します。
住友林業のリフォームでは、住まいを「住み継ぐ」ためには、単に見た目の美しさを向上(改装)するのではなく、地震などの災害から大切な命や財産を守るため、住まいの見えないところから「改築」することが何より大切だと考えています。
「住まいの記憶」や「家族の歴史」を受け継いでいくためのお手伝いをさせていただきます。

住み継ぐために、大切な3つのポイント
地震から命を守る「耐震性」、四季を通じて快適に暮らす「断熱性」、そして家族みんなが安心して暮らせる「バリアフリー性」――これらは住まいを次世代へと住み継ぐために欠かせない要素です。
今の住まいに本当に必要な新しい機能や価値は何かを第一に考え、お客様が快適で安心して永く暮らせる住まい作りこそが私たちが考えるリフォームです。

一邸一邸に専任チームを結成し、お客様の要望を形にします。
お客様の窓口は、当社のリフォームエンジニアが直接担当いたします。
着工から引き渡しまでの各工程を「各分野のプロフェッショナル(専門家)」が豊富な経験と技術を活かして、お客様の大切な住まいをさらに長く受け継ぐためのリフォームを実現します

住友林業のリフォームの専門家
リフォームエンジニア(建築士)

インテリア担当

工事担当

アフターメンテナンス担当

住友林業の戸建てリフォームの流れ
建築士でもあるリフォームエンジニアを中心に、一邸一邸に専任チームを結成します。
注文住宅のような設計で、設備、収納、素材、家具、照明などバランスのとれた理想の空間を実現します。
-
step01
お問い合わせ・ご相談
住まいに関する悩みやリフォームのご要望など、お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。リフォーム費用や設備のことなど、どんな些細なことでも結構です。
-
step02
リフォームエンジニアよりご連絡
建築士であるリフォームエンジニアが、お住まいやショールームにてご要望やご予算をお伺いいたします。今の住まいに対するご不満や解決したいこと、今後の暮らし方のイメージなどをお伝えください。
-
step03
現地調査・プランニング・お見積もり
建物の状態は一邸ごとに異なるため、最適なプラン提案には現地調査が必要です。図面があれば調査がスムーズですが、ない場合は採寸して作成します。図面作成や地盤調査は事前申込が必要な場合があります。ご要望を伺い、具体的なプランと見積をご提案します。
-
step04
ご契約・リフォーム工事
プランと御見積りにご納得いただけましたらご契約となります。仕様や設備、工事内容の詳細を打ち合わせし、変更があれば追加覚書を締結。施工図面や申請手続きも含め計画書を作成し、最終確認後に着工します。全面リフォームの場合は約4回の立会い確認をお願いします。
-
step05
お引渡し・アフターメンテナンス
お客様と工事担当で最終チェックを行い、問題なければお引き渡しです。設備の操作やお手入れ方法などご質問も承ります。保証書や取扱説明書もお渡しします。引き渡し後も図面や履歴を管理し、万全のサポート体制で対応します。定期巡回や24時間コールセンターもご利用いただけます。
経験豊富なリフォームエンジニアがお悩みを解決します
お電話でもご相談を承っております
0120-5-46109
- 受付時間
- 09:15~17:30
- 定休日
- 火・水・祝