I歯科クリニックのリノベーション事例

東日本大震災がきっかけで、診療室のトップライトから雨漏りが発生。内装にも影響する状態だったため、既存の屋根と外壁をすべて撤去し、防水処理から再施工しました。屋根と外壁は30年メンテナンスフリーの部材を選び、雨漏りを解消。リフォーム中もクリニックは通常営業だったため、工程を工夫し短期間で仕上げました

築年数 19年
施工期間 60日
工事面積 133.5㎡(40.45坪

ご要望&解決 住友林業の施設リノベーションではこのように解決しました

ご要望

  • 診療室のトップライトからの雨漏りを改善したい
  • 目を引く外観の建物にしたい
  • 待合室のデザインを変更した

解決

  • 屋根と外壁はすべて既存仕上げを撤去し、防水処理から再施工
  • 白い外壁に木目調の外壁を加え、高級感ある仕上がりに
  • 白を基調に木目調でアクセントを付けた空間に。建具にはダイノックシートを貼り、石の雰囲気を演出

オーナー様の声

悩みの種だった雨漏りが解消されたことが何より嬉しいですね。原因となっていたトップライトを撤去してエアコンを交換したことで、快適な室温を保てるようになりました。照明をすべてLEDに交換したことで、光熱費を削減できています。また、和式だったトイレを洋式に変更したことで、患者様に喜ばれています。

もっと実例を見たい、リフォームのことを詳しく知りたい方