Kマンションのリノベーション事例

築40年以上が経過しており、これまでも大規模改修を2回実施しています。今回の大規模改修は、管理組合主導のもと住民総会によって具体的な内容が決定しました。排水管の修繕や外壁再塗装などの他、雨の日に滑りやすい共用部分の廊下にアンチスリップ材を施し安全性を高めています。また建物の顔であるエントランス部分に石風のデザインを取り入れ高級感を演出しました。

築年数 46年
施工期間 200日
工事面積 10,850㎡(3,282.12坪)

ご要望&解決 住友林業の施設リノベーションではこのように解決しました

ご要望

  • 劣化した排水管設備を修繕したい
  • 外壁を再塗装したい
  • 断熱性・防音性の高いサッシに交換したい

解決

  • 建物全体の配管を効率的に交換
  • アイボリーと濃いブラウンの2トーンカラーで高級感を演出
  • 各住居に工事日時を細かく設定して計画通りに施工

オーナー様の声

サッシを交換したことで、室内が暖かくなり騒音が聞こえなくなりました。サッシ交換は住友林業ホームテックが事前に提示したスケジュールどおりに実施され、住民への気配りも行き届いており感謝しています。工事期間中は二度台風が接近し、現場担当者が徹夜で待機したこともありましたが、幸い直撃することなく、予定どおり終了しました。

もっと実例を見たい、リフォームのことを詳しく知りたい方