Reforest

想いが伝わる木の家へ。

品質、安全性、耐震性、デザイン。
持続可能な木を活かし、
住まう人の暮らしに寄り添う、
住友林業のリフォームの新しいカタチ。

室内リフォーム画像

Reforest(リフォレスト)について

住友林業のリフォームが新たにご提案する「Reforest」。
「空間提案」「性能提案」「安⼼・サポート」を充実させた「⽊の家」へ。
「Reforest」は、⽊の家ならではの温もりと⼼地よさをお届けします。

リフォームイメージ画像
空間提案イメージ

01

空間提案

オリジナル部材による
木質空間+インテリアの提案。

木目イメージ
木目イメージ
木目イメージ
木目イメージ
木目イメージ

美しい木目に癒される
「木のある暮らし」。

木のある空間に居ると癒されるのはなぜでしょうか。
それは、内装に木を使用することで見た目や香りによって自律神経の状態が安定し、
リラックス効果が高まるからです。
Reforestでは、床はもちろん、天井、壁、建具まで、
木を主役にした統一感ある空間を彩ります。

WOOD 7COLOR
INTERIOR 23STYLE

ASH STYLE

ASH STYLE

OAK STYLE

OAK STYLE

CHERRY STYLE

CHERRY STYLE

WALNUT STYLE

WALNUT STYLE

TEAK STYLE

TEAK STYLE

OAK WHITE STYLE

OAK WHITE STYLE

OAK BLACK STYLE

OAK BLACK STYLE

リフォームで叶える
木のぬくもりを活かした
インテリアコーディネート。

樹種本来の持ち味を活かしトータルで楽しめる
5樹種7カラー、インテリア23スタイルの内装コーディネートをご用意。
住友林業ならではの木のあたたかみと確かな品質を活かし、
お客様の思い描くスタイルをリフォームでも叶えるコーディネート提案です。

コーディネート一覧を見る
トータルコーディネートイメージ

専任チームによる
トータルコーディネートで
理想の「木のある暮らし」を
カタチに。

お部屋に統一感を生むコツは、床や天井、壁などによる内装コーディネートだけではなく、家具から照明、カーテンまでをトータルで考え空間をデザインすること。
インテリアは、暮らし心地や空間の印象を左右します。
インテリアと空間設計を合わせて考えることで、快適で居心地のいい住まいが生まれます。

CEILING

木の天井

木の天井イメージ
木の天井イメージ
木の天井イメージ
木の天井イメージ

OTHERS

その他部材

ハイウォール建具イメージ

ハイウォール建具

格子スクリーンイメージ

格子スクリーン

ウッドタイルイメージ

ウッドタイル

突板パネリングイメージ

突板パネリング

収納イメージ

収納

家具イメージ

家具

空間アイデアイメージ
空間アイデアイメージ

心地よい暮らしを実現する
空間アイデア。

暮らしやすい空間づくりには、リビングや寝室といった居室だけでなく、
水まわりや収納までしっかりと考えることが重要なポイントです。
Reforestは空間提案も特徴のひとつ。心地よい暮らしを実現する
きめ細かな空間アイデアを提案します。

空間アイデアイメージ
機能性+木質感の玄関収納

機能性+木質感の玄関収納

ウォークインクロゼット

ウォークインクロゼット

木質感を活かした
オリジナル収納も豊富

使い勝手を考えながら、バランスのよい
落ち着いた空間を演出するオリジナルの収納を用意。
木質感を活かした心地よい暮らしをデザインしてくれます。

性能提案イメージ

02

性能提案

耐震診断で安心・安全、
省エネ診断で永く快適な
住まいのリフォームを提案。

Reforestでは、住まいの専門家が
お家を診断、
安心・安全で快適な
暮らしを実現する性能向上リフォームをご提案します。

QUESTION01

耐震診断のご提案

現在のお住まいは耐震されていますか?

「地震大国」とも呼ばれる日本では、数十年から数百年に一度というサイクルで、巨大地震が発生してきました。巨大地震では多くのたてものが損壊・倒壊し、命や暮らしを脅かします。長くかつ安全で住むためには、老朽化した部分を補修・補強するだけではなく、総合的な耐震性能の向上が必要不可欠です。

QUESTION02

省エネ診断のご提案

夏の暑さ、冬の寒さを我慢していませんか?

国土交通省の推計によると、日本の住宅の3割近くが断熱をしていない家。断熱をしていても、現行基準に満たない住宅は9割近くに及んでいます。断熱性能が不十分だと、快適な室温を保つことができず、日常や災害時の暮らしにおいても健康リスクを高めることに。健康的な暮らしを送るには住まいを適切に断熱することが大切です。

安心のサポートイメージ

03

安心のサポート

スムーズなリフォームを支える
安心サポート

資金計画からリフォーム期間中の
暮らし方まで、
はじめてリフォーム
する方でも安心できる充実した
サポート体制を実現。

資金計画の
サポート&リフォーム期間中のサポート

リフォーム資金イメージ

リフォーム資金
(ローン)

各種補助金イメージ

各種補助金

仮住まいイメージ

仮住まい

荷物預かりサービスイメージ

荷物預かりサービス

ほかにも資金計画のお悩みや
リフォーム中のお困りごとに対して、
安心できるサポート体制をご用意しています。

詳しくはリフォームエンジニアへ
お問い合わせください。

さらに、
お引渡し後も安心のサービスと4つの保証。

01

増築10年保証

10㎡以上の増床(基礎の新設を伴う)の増築工事

構造躯体、雨漏りに関して10年間の保証、防蟻保証5年、外壁、屋根の塗装部分に関して3年間の保証※1、その他に関しては2年間の保証※2

※1 北海道地区・その他積雪地域に限り、屋根の塗装部分に関しては2年間の保証になります
※2 施工部分により3年間から1年間の保証

02

増築・増改築・改築5年保証

10年保証対象外の工事の)増築・増改築工事。改築工事

構造躯体、雨漏り、防蟻に関して5年間の保証、外壁、屋根の塗装部分に関して3年間の保証※1、その他に関しては2年間の保証※2

※1 北海道地区・その他積雪地域に限り、屋根の塗装部分に関しては2年間の保証になります
※2 施工部分により3年間から1年間の保証

03

改装保証

改装工事

外壁、屋根の塗装部分に関して3年間の保証※1、その他に関して2年間の保証※2。防水・防蟻に関しては5年間の保証。

※1 北海道地区・その他積雪地域に限り、屋根の塗装部分に関しては2年間の保証になります
※2 施工部分により3年間から1年間の保証

04

塗装・防水・防蟻保証

外壁、屋根および内部の塗装や防水・防蟻の工事。

外壁、屋根の塗装部分に関して3年間の保証※1、外壁の木部、金属部の塗装及び内壁塗装などに関して2年間の保証、防水・防蟻に関しては5年間の保証※2

※1 北海道地区・その他積雪地域に限り、屋根の塗装部分に関しては2年間の保証になります
※2 防蟻に関してタームガードシステムおよびコンソリッド工法による施工を行なった場合は、10年間の保証になります