INTERVIEW #01
INTERVIEW #01
リフォームの力で、
お客様の目に見えない思いを満たしていきたい
リフォームエンジニア職
埼玉支店
芦田 直人
2023年新卒入社・経済学部卒
PROFILE
経済学部出身で、建築の知識は入社後から勉強中。大学時代はスポーツ用品店のアルバイトで接客販売を経験。店内レイアウトを任され、売上アップにつなげたことが大きな成功体験になった。

CAREER

2023.4
1か月間、同期と宿泊研修。
ビジネスマナーや、リフォームの基礎知識を学ぶ
2023.5-
埼玉支店に配属
リフォームエンジニア(営業設計)・工事・メンテナンス研修で3職種の業務を学ぶ
2024-
先輩・上司のフォローを受けながら、リフォームエンジニア職としてスタート
「価値を加えて、より豊かな暮らしを」
先輩社員の言葉に惹かれた
就職活動の軸は、「自分の行動を価値につなげられる仕事」でした。そう思うようになったのは、大学時代のスポーツ用品店でのアルバイトがきっかけです。自分が任された店内レイアウトの影響で、集客や売上が変わっていくのを目の当たりにし、価値を生み出す面白さを実感しました。同時に、空間が与える力の大きさを知り、住まいに関わる仕事にも興味を持つようになりました。当社のインターンシップに参加した時に、先輩社員が、「リフォームは、自分が価値を加えることで、お客様の暮らしをより豊かにしていける」と話していました。まさに自分が求める働き方だと感じましたし、面接では、出会う社員の皆さんが私の話をじっくり聞いてくれて、一人ひとりに向き合ってくれる会社だなと感じました。入社前には、内定式や懇親会など、同期や人事担当者、先輩社員の皆さんと話す機会が多くあり、職場の雰囲気や上司との関係性、休日の過ごし方などリアルな情報をたくさん聞くことができたため、安心して入社できました。
スピード感ある対応で、信頼関係を築いていく
70人ほどいる同期の8割は建築系の学部出身ですが、私は文系出身で、入社まで建築の知識はほとんどありませんでした。入社後1か月間の宿泊研修では、分からない単語が出てくるたびに同期に教えてもらい、リフォームエンジニア職、工事管理職、アフターメンテナンス職、それぞれの現場研修でも、同行した先輩にすぐ質問したり自分で調べたりしながら、少しずつ知識を増やしていました。周りよりも人一倍勉強するのはもちろんですが、その中でも仕事をする上で特に大事にしていることは、スピード感を持って行動していくことです。特に、報告・連絡・相談をこまめに、メールにもすぐに返信することが、信頼関係につながっていくと日々の業務の中でも感じています。そう思うようになった原点は内定者時代の出来事にあります。私は、海外留学をしていた都合で急遽内定式に出られなくなってしまったのですが、欠席の連絡を入れるのが内定式直前になってしまいました。その時、当社の人事担当者から、「連絡はもっと早くするように心掛けてください。入社したら社会人として意識するようにしましょう、お客様からの信頼に直結します」と言われ、自分の未熟さを痛感しました。入社してからはその時のことを常に意識して仕事をしています。
「おかげで住みやすい家になった」
お客様からの手紙は宝物
配属された支店は、「失敗してもいいからやってみよう」と、1年目にも仕事を任せてくれる環境でした。潜在顧客層への電話営業から提案まで、上司にサポートしてもらいながらお客様へアプローチを続け、研修中ではあったものの外壁塗装工事を初契約できました。先輩からは、「入社したてで知識が浅い中、契約が取れてすごいね!」と言ってもらえてとても嬉しく思いましたし、学生時代に建築を勉強していなくても、しっかり研修を受けることで契約につなげることができると実感した出来事でした。無事工事を終えたあとには、「ずっと気になっていた外壁の汚れがキレイになって、住みやすい家になりました」とお客様から手紙まで頂きました。この嬉しかった気持ちを忘れないように、手紙は今も大切にとってあります。また、上司とお客様との打ち合わせに同行した時には、リフォームの計画外だった内装部分について、「ここも変えたかったな…」とお客様がぽろっと口にしたことがありました。その言葉を聞いた上司は、後日、ご要望に沿ったプランを追加で提案。お客様は、「どうして私の気持ちが分かったんですか?」と驚かれながらも、とても嬉しそうでした。
リフォームの仕事は、「お客様の目に見えない思いを満たす仕事。」私も、こんなふうに付加価値を提供できる存在になりたいと思うようになりました。
充実の資格支援制度を活用し、お客様に頼られる存在を目指す
建築関連の専門用語など、まだまだ分からないことも多く、毎日が勉強の連続です。でも社内には、質問すれば答えてくれる上司や先輩がいます。また、資格取得に向けた講習会や試験対策問題集の提供など、会社全体で社員の学びをサポートする制度も充実しています。「木造ハウジングコーディネーター」や「インテリアコーディネーター」、「ファイナンシャルプランナー」など、文系出身でもすぐにチャレンジでき、仕事に活かせる資格も多くあるので、どんどん取得を目指していきたいです。そして、「芦田さんに任せてよかった」とお客様に信頼してもらえるリフォームエンジニア職になることが目標です。
MORE